母の日。

私の母は、アスペルガー症候群です。ただし、医者に連れて行ったわけではないので、私と父で、勝手にアスペルガー症候群と思っているだけですが…。

母は、アスペルガー症候群の可能性が非常に高いけれど、学生時代の勉強は、常に学年で1位か2位、習字や絵画も上手です。

今でも、仕事の勉強をしていますが、勉強は好きらしいです。アスペルガー症候群は、一説には天才病と言われていますが、車の免許に必要な認知症テストは96点で帰ってきました。

ただし、コミュニケーション能力や時間を守る能力や母親としての子育ての能力は、限りなく低いです。

だから、私は、幼少期からお腹を空かせて、母の代わりに、大人として振舞わなければなりませんでした。

母は、40代くらいまでは、ヒステリックで、家族みんなが困りました。今は、穏やかな人に変わりましたが…。

母の日、ということで、少しだけ母の話のさわりを書きました。まだまだ、母の話は、いろいろあるので、こちらに書きます。

ちゃんと、母の日のプレゼントも渡しました。自分でYouTubeで調べて、可愛く包みましたが、少し失敗しました。汗
雅子


『双極性障害と音楽と共に生きる。』

※双極性感情障害という『脳の病気』の歌う主婦です。IQは標準ですが、れっきとした精神病患者です。健常者のような音楽活動や生活は出来ませんが、ささやかな幸せを感じて生きています。 ◇星川雅子◇